ハウスクリーニング清掃、壊れた品物の補修、修理、修繕を新潟市で承っています。

昭美堂の補修リフォームについて説明します。ご覧ください。

換気扇レンジフードの清掃

油汚れがひどいレンジフードです
レンジフード清掃前の全体
◆リフォーム前のキッチンのレンジフードです。
◆天井も、まわりの壁紙も、収納庫の扉も、油で汚れています。
◆触りたくないです、見たくないです(笑)。
汚れているレンジフードの内側の右汚れているレンジフード内部・右

◆右の写真には換気扇が入る穴が見えます。清掃してから、そこに換気扇を入れます

丁寧に清掃クリーニングをしました。キレイになりました!
レンジフード清掃後レンジフード掃除後と換気扇交換後
◆掃除をした後、内部にコンセントを付けて、新しい換気扇を交換しました。

床フローリング洗浄

フローリング剥離清掃の機械と道具です
ポリッシャーと床洗浄の道具
◆ポリッシャーと、床洗浄の道具です。
◆これからフローリングを、洗剤水で、ジャブジャブと洗います。
◆ペットの臭いを取る消臭のために、床を洗浄するのです。
◆洗浄後、ワックスを塗布してから、その後、大工さんが新しいフローリングを上張りします。

フローリング洗浄中です
ポリッシャーを操作中・後ろからポリッシャー洗浄した直後

フローリング洗浄と汚水です
キッチンの床を洗浄中床の汚水
◆これはキッチンの床を洗って、そしてその汚れ水です。長年の汚れが取れました。
◆汚れとともに、ペットの臭いも取れました。消臭できました!
◆木である、フローリング洗浄の知識と技術は、私が新潟県で一番です!

手作業でフローリング洗浄

フローリング洗浄用のパットです
床洗浄用のパット2-1床洗浄のパット

機械を使わずにフローリングを洗浄しています
手作業で床洗浄中手作業でフローリング清掃・後ろから

しゃがんで床を洗っている
◆二階の部屋の床を洗っている私、高橋です。
◆一般家庭の狭い階段で、ポリッシャーを運び上げられなかったので、手で洗っています。
◆全身の力を込めて、力を入れて、丁寧に洗います。
◆こびり付いている汚れは、しゃがんで擦り取ります。
◆これだけ洗剤水を使って、ゴシゴシとフローリング床をこすり洗い洗浄できるのは、新潟県では私だけです。清掃・洗浄・消臭・新潟No.1です!

窓ガラスと、ドアの洗浄

リフォームの時は窓ガラスを外して洗うこともします
サッシから窓ガラスを外して洗浄中
◆サッシとガラス戸の間に、ペットの毛が入り込んでいたので、外して洗いました。
◆はずして洗ったほうが、キレイになります。
◆塀に立て掛けていますが、断熱材のスポンジを、塀とガラス戸の間に挟んで養生しているので、傷は付きません。

洗ったガラス戸は壁に立て掛けておき、サッシを清掃したら、はめ込みます
壁に立て掛けている窓ガラス・横壁に立て掛けている窓ガラス・縦

外したドアも、丸洗いして洗浄します
外したドアを洗浄中
◆フローリング張り替えの時、大工さんが張り替えしやすいためにドアを外したのです。
◆外したのだから、丸洗いしました。
◆もちろん、塀とドアの間には養生してあり、傷つかないようにしてあります。
◆洗浄後、塗装屋さんがキレイに塗装してくれるのです。

窓枠の清掃

窓枠が、ひどく汚れていました
窓枠の汚れ・左側窓枠汚れ、右側

清掃して、汚れが取れました
窓枠掃除中窓枠の木の汚れ
◆丁寧に汚れを取ってから、塗装します。そうすると、新品同様になります。

リフォームの時はバルサンを焚きます

こういう機会には、殺虫剤で、見えない場所もキレイにします
バルサンを焚いた後
◆忘れがちな事ですが、リフォーム工事の前に焚いておくと良いですね。
◆屋根裏にも焚きました。
◆これはアースレッドでした。まちがえました(笑)。

草取り

駐車場の左官工事の準備で、草を抜きます
草取り・横から
◆コンクリート工事の時は、工事箇所の草取り作業も必要です。大事な仕事です。
◆一本も残さずに取らないと、工事の仕上がりに関係します。
◆丁寧に根っこから抜きます。

草取り・前から草をスーパーのビニール袋に入れている
◆ビニール袋、4袋分も取れました。
草取り前・駐車場草取り後・駐車場の入り口
◆駐車場の入り口も草がなくなりました。これで左官屋さんの仕事がスムーズに出来ます。

パッキン交換

洗面台や、キッチンの流し台、お風呂場のパッキンにはカビが生えますね

洗面台のパッキンにカビ・全体
◆洗面台のゴムパッキンにカビが染み込んでいるので、張り替えます。
◆このパッキンは、コーキングといいます。

カビのアップです

カビのアップ・左隅カビのアップ・コンセントの下

汚れたパッキンを専用のヘラやカッターで取って、紙テープでマスキングします
コーキング打ち替えで、新聞紙を敷くコーキング取り専用ヘラとカッター紙テープでマスキング。コーキング剤にはカビ取り剤も入っている

コーキングを打ち直しました。
コーキング打ち直し後・左隅パッキン交換後・コンセント下
◆キレイになりました! コーキング剤には防カビ剤が入ったものを使いました。

床傷補修

左の写真が補修前。→右が補修後です
大きな流れるような形の傷フローリングの傷補修、丸い穴傷

フローリングの傷補修、丸い穴傷フローリング床、丸い傷の補修後

フローリングの三つの傷床の三つの傷埋め後
◆フローリング床の傷が直りました。

昭美堂のキズ補修のサイトはこちらをクリックして見てください。

障子貼り替え

リフォームの時は、破れている障子紙も貼り替えましょう
破れている障子紙障子紙を貼っているところ障子貼り替え後
◆障子を貼り替えると、和室の中が明るくなりますね。

網戸張り替え・網戸作製、取り付け

リフォームの時は、破れている網戸も張り替えたいものです
網戸張り替え前網戸張替え後
◆昭美堂のリフォームは、網戸の張り替えも忘れません。破れていたら、丁寧に張り替えます。
新規網戸の製作と網戸の取り付けも承っています。

昭美堂の網戸張り替えのサイトはこちらをクリックして見てください。

◆◆出張見積り有料になります◆◆
より多くのお客様に、昭美堂にとっても、お客様にとっても、適正な料金で、仕事をさせて頂きたいと考えて、そうさせていただいております。
◆有料出張見積もりのご説明◆←をクリックしてご覧ください。

ハウスクリーニング昭美堂のサイトはこちら。

昭美堂への、お問い合わせメールフォームはこちらです。